2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「消え去るよりも・・・、燃え尽きたい」

世界に影響を与えたギタリスト100選にも選ばれたギタリスト、カート・コバーンの名言ですね。

日本のなんか最近の若者にチョイチョイ人気のあるグループの誰だかの「まだギターなんて使ってるの?」発言が記憶に新しい昨今、俺は思います。
世界に影響を与えたギタリスト100選の上位5指ほどに入ったら・・・ソレでも言えませんね。ロバート・ジョンソンの歌が本当ならどれほどの人が”あの契約”をしたか想像もつかないであろう楽器、それがギターだと。
俺でも知ってるジェフ・ベック氏やカルロス・サンタナ氏があれほど弾けて今だ尚ギターを手放さない。それだけの魅力があるんでしょうね。俺もやってみようかな。ギター。



2015y03m16d_180149132.jpg

「DEARDROPS」です。オーバードライブさんの人気タイトルの一つですね。
コンシューマー化、DVDPG?(あそBD)にPCのFD同梱版とDL販売と人気のある作品です。
初期販売のモノで1500円くらい。最新の同梱PKで4000円くらいのようです。俺はDL版の半額セールで買いました。

Win7 64Bitでの動作・・・DL版なので確かなことは言えませんが動いてます。

この手の”歌”や”音楽”をテーマにしたゲーム、漫画、アニメなんかの成功例は”新たなユーザーを開拓した場合”に特に顕著な評価をされますね。別の畑だと「ヒカルの碁」ですかね?”碁”の普及に著しく貢献して多くの囲碁ゲームや囲碁関連商品の売れ行きを伸ばしたそうです。
こいつは・・・どうでしょうね?




主人公 菅沼 翔一は元バイオリニスト。世界の一握りの人間だけが立つ”プロの世界”で活躍していた。しかしある事情からバイオリンから離れ、仕事先であったドイツから日本に帰国し、幼馴染の伝手を頼り住み込みのバイトを始めることになった。

2015y03m16d_182453881.jpg

幼馴染の父でありライブハウスのオーナー。腰痛持ち。基本的には良い人だが音楽とライブハウスの在り方には哲学があって意外とロック。

そんなオーナーの下で仕事をしている内になぜかバンドを組むことになり、バイオリンをギターに持ち替えて、初めて触れたジャンル”ロック”で新たな活動を始めていく。

・・・みたいな話。のようです。

ちなみに主人公のお部屋(寮?)はかなり良物件。

2015y03m16d_183014020.jpg

”ライブハウス屋上のバス”が主人公のお家。ロックな良いお家ですね。ちょっと憧れます。
ちなみに今作、主人公が最初に挑戦する曲は「ニル●ァーナ」なんですね。だからサブタイがカート・コバーンの名言なんですけど。
まぁ「キラ☆キラ」風に言わせて貰うと・・・

「ニルヴァーナは聴いたことないけど、カート・コバーンのことは好きだよ。服装も遺した言葉も」

・・・って感じですかね。好きなギターですか?えぇ、えぇ。フェンダーメキシコのフェンダージャガー・・・ではないですよw
ギブソンのファイヤーバードのデザインが神ギターだと思ってます。

さて、与太話はこの辺にして。

2015y03m18d_200610425.jpg

こういう雰囲気はやはりグローバーからオーバードライブに引き継がれている気がしますね。
作中のここ一番の楽しい盛り上がりに掛かる曲のポテンシャルは極めて高いと感じます。クリアするまで曲名が分からないのが悔しいほどです。

そんな訳で「なんかちょっとアツくなれそうなの」って始めた訳ですが、かなり感触いいです。












おまけ。



2015y01m25d_122123609.jpg

たまにね、思うんです。
昔の格ゲーって時々、背景に同メーカーの別ゲーのキャラが居たりするんですよね。あとは遊び心のあるとこだと「内輪ネタ」になり過ぎない程度に過去作のキャラを出してくれて懐かしい気持ちになれるんですけど、原画家とかメーカー、スタッフ繋がりで”夢のクロスオーバー”って出来ないもんでしょうか?

バッチグーの”ワールドイズマイン”から始めて、一番星&美杉舞、d2b、DEARDROPS、〆はCaS。そんな素敵なFDが観てみたい。
いや、もっと増えてもいいな。スタジェネとかハッピーサイクルマニアとか。ジェフベックもいける俺としてはトノヤのソロでもいいなぁと。
そういうスーパーベストなアルバムって作れないもんですかね?

っと、脱線しましたが。「キラ☆キラ」とか「DEARDROPS」とかのバンド活動の対バンで一番星とか出てこれなかったんでしょうか・・・。時々、そう思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

D@ruma

Author:D@ruma
達磨のだるだるブログへお越しいただきありがとうございます。

「達磨の」と謳ってはいますが表記上は「D@ruma」でお願いします。
パッとしないブログではありますが、時々でも訪問いただければ嬉しいです。


気が向いたら「拍手」などお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来訪者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR